 |
|
 |
|
 |
絵本は、ディズニー英語システムに出てくる単語がグループごとにまとめられた絵辞書です。
CDには絵本と同じ単語が収録されております。
単語のゲームカード以外に絵合わせカードや色・数字のカードも付属しており、ゲームをしながら楽しく英語を学べるようにできています。
年代により、若干付属品の有無が異なりますが、基本的に絵本・CDの内容には変がございません。
DWEブック&CDに出てくる英単語を楽しくゲームをしながら、身に付けて頂くことができるお品です。 |
|
|
|
|
|
|
|
 |
|
 |
|
 |
販売時期の目安・・・約2007年頃〜 |
|
【特徴】 |
|
2006年ブラシタッチアート版ファンウィズワーズとほぼ同じデザインですが、このデザインより絵辞書ポスター4種類がセットに付属しないようになりました。 |
|
絵本・CDには、一切変更ありません。 |
|
【セット内容】 |
|
・ |
絵本・・・2冊 |
・ |
CD・・・2枚 |
・ |
ゲームカード・・・6種類 |
・ |
マザーズガイド・・・1冊 |
|
|
|
|
 |
|
 |
販売時期の目安・・・約2006年頃〜 |
|
【特徴】 |
|
2004年版ファンウィズワーズとほぼ同じデザインですが、イラストに陰影が付き、より立体的なイラストになりました。(ブラシタッチアート)
ゲームカード・絵辞書ポスターもブラシタッチアートで立体的なイラストに変更されております。 |
|
絵本・CDには、一切変更ありません。 |
|
【セット内容】 |
|
・ |
絵本・・・2冊 |
・ |
CD・・・2枚 |
・ |
ゲームカード・・・6種類 |
・ |
絵辞書ポスター・・・4種類 |
・ |
マザーズガイド・・・1冊 |
|
|
|
|
 |
|
 |
販売時期の目安・・・約2004年頃〜 |
|
【特徴】 |
|
2000年版ファンウィズワーズと同じデザインですが、新たに、ゲームカード6種類とゲームカード用ガイドブックと絵辞書ポスター4種類が付属しました。 |
|
絵本・CDには、一切変更ありません。 |
|
【セット内容】 |
|
・ |
絵本・・・2冊 |
・ |
CD・・・2枚 |
・ |
ゲームカード・・・6種類 |
・ |
絵辞書ポスター・・・4種類 |
・ |
マザーズガイド・・・1冊 |
|
|
|
|
 |
|
 |
販売時期の目安・・・約2000年頃〜 |
|
【特徴】 |
|
このバージョンから、絵本等のデザインが一新されました。 |
|
また、人気のあったゲームカード2種類も付属しなくなりました。 |
|
絵本・CDの内容は、1999年以前版とは、変更ございません。 |
|
【セット内容】 |
|
・ |
絵本・・・2冊 |
・ |
CD・・・2枚 |
・ |
マザーズガイド・・・1冊 |
|
|
|
|
 |
|
 |
販売時期の目安・・・約1992年頃〜 |
下記カセット版とCD版が平行販売されていました為、大体の目安にしてください。 |
|
【特徴】 |
|
かわいいイラストの絵辞書です。
CD2枚・ゲームカード2種類も入っています。 |
|
現行型とほぼ同等の内容が収録されています。 |
|
【セット内容】 |
|
・ |
絵本・・・2冊 |
・ |
CD・・・2枚 |
・ |
ゲームカード・・・2種類 |
・ |
マザーズガイド・・・1冊 |
|
|
|
|
 |
|
 |
販売時期の目安・・・約1990年前後〜 |
|
【特徴】 |
|
かわいいイラストの絵辞書です。
カセットテープ4本・ゲームカード2種類も入っています。 |
|
現行型とほぼ同等の内容が収録されています。 |
|
【セット内容】 |
|
・ |
絵本・・・2冊 |
・ |
カセット・・・4本 |
・ |
ゲームカード・・・2種類 |
・ |
マザーズガイド・・・1冊 |
|
|
|
|
 |
|
 |
|
 |
【ワード・ブック(絵本)・・・2冊】 |
|
CDに収録されております英単語が、かわいいキャラクターと共に描かれています。 |
|
カラフルでかわいい絵辞書になっています。
又、テーマごとに分かれています。 |
|
* |
購入時期により、表紙のデザイン等が異なります。
販売時の商品画像で、チェックしてください。 |
|
* |
画像は、2004年版デザインです。 |
|
|
|
|
 |
|
 |
【CD・・・2枚(カセット版の場合・・・4本)】 |
|
適切な文脈の中で使われている大事な単語を楽しく聴くことの出来るCDになっています。 |
|
BGMとして、流して頂くだけでも英語環境を作ることができます。 |
|
* |
購入時期により、表紙のデザイン等が異なります。
販売時の商品画像で、チェックしてください。 |
|
* |
画像は、2004年版デザインです。 |
|
|
|
|
 |
|
 |
【マザーズガイド・・・1冊】 |
|
マザーズガイドには、学習の進め方等が記載されています。 |
|
又、ファンウィズワーズに出てくる全語の索引が載っておりますので、その語が出てくるページがすぐに分かってとても便利です。 |
|
* |
購入時期により、表紙のデザイン・内容等が異なります。
販売時の商品画像で、チェックしてください。 |
|
* |
画像は、2004年版デザインです。 |
|
|
|
|
 |
|
 |
【ゲームカード・・・6種類】 |
|
* |
カセット・1999年以前版・2004年・2006年ブラシタッチアート版・2007年版のみ付属 |
|
・ |
Draw it!(絵を描きましょう!) |
・ |
Act it out!(体で表現しましょう!) |
|
ゲームをしながら、単語の意味を自然に学んでいくことができます。(例:絵合わせゲーム・かるたとりゲーム等) |
|
* |
2004年・2006年ブラシタッチアート版・2007年版のみ付属 |
|
・ |
Crazy Mixed-up Animals
(動物たちの名前を見つけよう) |
・ |
Numbers(数字) |
・ |
Colors(色) |
・ |
What's it For?(何をするものかな?) |
|
* |
画像は、2007年版デザインです。 |
|
|
|
|
 |
|
 |
【絵辞書ポスター・・・4枚】 |
(2004年版・2006年ブラシタッチアート版・2007年版のみ付属) |
|
・ |
Things We DO(毎日の生活) |
・ |
What Is It?(それはなあに?) |
・ |
People and Animals(人物と動物) |
・ |
Let's Have a Biethday Party!
(バースデーパーティーをしよう!) |
|
4種類のかわいいイラストの絵辞書ポスターが入っております。このポスターは、お子様の目に届くところに貼っていただき、単語を覚える際にいい刺激になります。 |
|
* |
画像は、2004年版デザインです。 |
|
|
|
|
 |
|
 |
|
 |
 |
|
教材内のイラストが従来の平面的な絵から、立体的な陰影のある絵に変更になりました。
陰影付きのデザインのお品の名称が『ブラシタッチアート』です。
イラストに陰影が変更された以外は、内容は全く変わっていません。
イラストが立体的になり、キャラクターたちの表情も豊かになっています。 |
|
|
|
ページトップへ |
|